個人情報保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)

松本日産自動車株式会社

個人情報保護方針

当社は、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下、「マイナンバー法」といいます。)をはじめとする関係法令や社内規程等を遵守し、取扱う個人情報、個人番号および特定個人情報(以下、個人番号および特定個人情報を合わせて「特定個人情報等」といいます。)の取得および利用を適正に行うとともに、個人情報を安全かつ最新の状態で管理し適正に取り扱うことでお客様や取引先関係者様および当社社員の個人情報を大切に守り、その信頼にお応えするよう努めてまいります。

※当社の住所および代表者の氏名については、会社情報をご覧ください。

 

1. 個人情報の取得・保管

当社は、業務上必要な範囲内で、適法かつ公正な手段によりお客様(株主様を含みます。以下同じ。)の個人情報を取得します。

また、当社は、取得した個人情報を利用目的の達成に必要な期間、または法令により要求・許容される期間保管します。

 

2. 個人情報の利用目的

当社は、自動車および部分品販売、自動車整備業、保険代理業を営んでおり、お客様等から取得した個人情報を、次の業務を実施する目的の範囲内で、適法かつ公正に利用します。また、個人情報を利用する場合には、その目的をあらかじめ通知または公表し、それ以外の目的には利用いたしません。
当社における個人情報の利用目的は次のとおりです。

(1)株主様への連絡、各種情報の提供および株主管理

(2)会社法その他の法令に基づく権利の行使または義務の履行

(3)自動車および部分品販売、自動車整備およびこれらに付随・関連する業務の遂行

(4)損害保険、生命保険およびこれらに付随・関連するサービスの提供等保険会社の業務の遂行

(5)お客様からの問い合わせ・依頼等への対応

(6)苦情への対応

(7)その他上記(1)から(6)に付随する業務および当社の業務運営を適切かつ円滑に履行

するために行う業務

 

3. 個人データの第三者への提供および第三者からの取得

当社は、法令に定める場合を除き、ご本人の同意なく個人データを第三者に提供することはありません。また、法令に定める場合を除き、個人データを第三者に提供した場合には、当該提供に関する事項(いつ、どのような提供先に、どのような個人データを提供したか等)について記録し、

個人データを第三者から取得する場合には当該取得に関する事項(いつ、どのような提供元から、どのような個人データを取得したか、提供元の第三者がどのように当該データを取得したか等)

について確認・記録します。

 

4. 個人データの共同利用

当社は、上記2.の利用目的および持株会社(MNホールディングス株式会社)の業務の遂行のため、当社とグループ会社<注1>、日産自動車株式会社、日産自動車株式会社の子会社および関連会社、取引保険会社<注2>、その他提携企業等<注3>との間で、以下のとおり個人データを共同利用することがあります。なお、特定個人情報等につきましては共同利用を行いません。

(1)個人データの項目

a. 株主様の個人データ(住所、氏名、電話番号、当社株式の保有状況等)

b. グループ会社各社が保有する個人データ(住所、氏名、電話番号、性別、生年月日、

その他注文書等に記載された契約内容およびお取引に関する情報等)

c. お問い合わせ・依頼等をされた方の個人データ(氏名、連絡先、性別、お問い合わせ・

依頼等の内容等)

(2)共同利用に関する責任者

MNホールディングス株式会社(代表取締役 長澤拓真)

住所:長野県松本市高宮北3番6号 電話番号:0263-25-2345

<注1> グループ会社

・甲斐日産自動車株式会社  ・日産プリンス松本販売株式会社

・レンタルギア山梨株式会社

       <注2> 取引保険会社

           ・損害保険ジャパン株式会社 ・東京海上日動火災保険株式会社

           ・SOMPOひまわり生命保険株式会社・東京海上日動あんしん生命保険株式会社

       <注3> 提携企業等

            ・一般社団法人日本自動車連盟(JAF)

        ※各社の利用目的は、それぞれのホームページでご確認ください。

        ※日産自動車株式会社の子会社・関連会社につきましては、日産自動車のホームページ

をご確認ください。

 

5. 仮名加工情報の取扱い  

    当社は仮名加工情報を適正に取り扱います。

(1)仮名加工情報の作成 

      当社は、仮名加工情報(法令に定める措置を講じて他の情報と照合しない限り特定の個人を

識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報)を作成する

場合には、以下の対応を行います。

・法令で定める基準に従って、適正な加工を施す

・法令で定める基準に従って、削除した情報や加工の方法に関する情報の漏えいを防止する

ために安全管理措置を講じる

・法令に基づく場合や委託、事業の承継、共同利用の場合を除き、第三者へ提供しない

・作成の元となった個人情報の本人を識別するための行為をしない

・本人への連絡等を行う目的で仮名加工情報に含まれる連絡先等の情報を利用しない

(2)仮名加工情報の利用目的

      当社は、仮名加工情報の利用目的を定め、または変更した場合には、変更後の利用目的をできる限り特定し、それが仮名加工情報に係るものであることを明確にしたうえで、公表します。

 

6. 匿名加工情報の取扱い

    当社は匿名加工情報を適正に取り扱います。

(1)匿名加工情報の作成

      当社は、匿名加工情報(法令に定める措置を講じて特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報であって、当該個人情報を復元することができないようにしたもの)を作成する場合には以下の対応を行います。

・法令で定める基準に従って、適正な加工を施す

・法令で定める基準に従って、削除した情報や加工の方法に関する情報の漏えいを防止する

 ために安全管理措置を講じる

・作成した匿名加工情報に含まれる情報の項目を公表する

・作成の元となった個人情報の本人を識別するための行為をしない

(2)匿名加工情報の提供

      当社は、匿名加工情報を第三者に提供する場合には、提供しようとする匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目と提供の方法を公表するとともに、提供先となる第三者に対して、提供する情報が匿名加工情報であることを明示します。

 

7. センシティブ情報の取扱い

当社は、個人情報保護法第2条第3項に定める要配慮個人情報ならびに労働組合への加盟、門地、本籍地、保健医療および性生活に関する個人情報(以下、両者を合わせて「センシティブ情報」といいます。)を、個人情報保護法その他の法令、ガイドラインに規定する場合を除くほか、取得・利用または第三者提供しません。

 

8. 特定個人情報等の取扱い

当社は、特定個人情報等について、マイナンバー法により定められた利用目的を超えて取得・利用

しません。また、マイナンバー法で認められている場合を除き、特定個人情報等を第三者に提供し

ません。

 

9. 安全管理措置

当社は、保有する個人情報および特定個人情報等への必要かつ適切な安全管理措置を講ずることにより、漏えい、改ざん、紛失などの防止に努めます。

(1)従業者への教育・指導

当社は、個人情報および特定個人情報等の取り扱いが適正に行われるよう、従業者への

教育・指導を徹底します。

(2)委託先の管理・監督

   当社は、委託先の選定にあたり、委託先の情報管理体制を確認し、必要かつ適正な管理を

行います。

 

10. 開示等のお求めへの対応

当社は、当社がお預かりするお客様の個人情報および特定個人情報等に関して、お客様が個人情報の開示・訂正・利用停止等および第三者提供記録の開示(以下、「開示等」といいます)をご希望される場合には、合理的かつ必要な範囲内において速やかに対応させていただきます。開示等については、次の手続きによりご請求ください。

①開示請求書など当社の定める書面をご提出ください。

②ご本人であることが確認できるもの(運転免許、パスポートなどのコピー)をご用意ください。

代理人による請求の場合には、代理人の資格を証明するための書類ならびに代理人本人である

ことが確認できるもの(運転免許、パスポートなどのコピー)をあわせてご用意ください。

③開示に際しては、1回の請求あたり1,000円(消費税別)を手数料としてご負担いただきま

す。

開示請求書など当社の定める書面の入手方法につきましては、下記12.に記載のお問い合わせ窓口までお問い合わせください。

    ※グループ会社については各社のホームページをご確認ください。

 

11. 継続的改善

当社は、個人情報および特定個人情報等の取扱いを定期的に見直し、継続的改善に努めます。当社は、より一層お客様の個人情報の保護を図るため、または、法令の制定や変更等に伴い、当個人情報保護に関する基本方針を改定することがあります。改定内容は、当社ホームページへの掲載を

もって公表いたしますので、定期的にご確認ください。
また、グループ会社各社の個人情報の取扱いについては、各社のホームページにプライバシーポリシーを掲載いたしておりますのでご確認ください。

 

12. お問い合わせ・ご相談・苦情へのご対応

   当社は、個人情報および特定個人情報等に関する苦情、ご相談に対し適切かつ迅速に対応します。     

   本件に関するお問い合わせ、ご相談等は下記までお問い合わせください。 

個人情報の取扱いに関するお問い合わせ等

 <お問い合わせ窓口>

松本日産自動車株式会社 お客様相談室

 〒390-8523 長野県松本市高宮北3-6

          電話番号:0120-31-5523

          営業時間:9時00分~17時30分(休業日を除く)

お問い合わせ・ご相談内容につきましては、上記1.に記載のとおり、お客様対応やお客様満足度向上のために記録し活用させて頂いております。なお、内容により、日産自動車株式会社から回答させて頂くことが適切と当社が判断した場合には、当社の要請に基づき日産自動車株式会社からお客様に直接ご連絡をとらせて頂く場合もございますので、予めご了承ください。